川のフォトコンテスト
東京都では、毎年7月の河川愛護月間関連行事として「川のフォトコンテスト」を開催しています。
本ページでは、川のフォトコンテストにご応募いただいた中から、隅田川に関する作品をご紹介しています。
東京都建設局のホームページでは、過去の優秀作品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
● 掲載写真の著作権は、いずれも撮影者に帰属します。
著作権法の定めにより、著作者の承諾なく、転載・複製・再配布等を行うことは禁じられています。
● 掲載写真の一部または全部を営業的な行為でご使用いただくことはできません。
● 掲載写真の一部または全部をご使用いただく際は、個人の範囲内に限定します。
● 掲載写真の利用等で生じた不利益やトラブル等について、東京都はいかなる責任を負いかねます。
掲載写真の利用は、利用者の責任にて行ってください。
「勝どき橋を描く」(撮影者:関矢俊夫)
「悠々と流れる」(撮影者:西片正勝)
「尊富士か?」(撮影者:宮川信吾)
「これぞ春の隅田川」(撮影者:上原正行)
「思い出の遠足」(撮影者:吉野宏映)
「川辺のひととき」(撮影者:高村豊明)
「都会のクルーズ」(撮影者:津布久郁夫)
「仕事船」(撮影者:鈴木照男)
「ゆらぐ川面」(撮影者:鈴木照男)
「愛猫を連れて」(撮影者:大柳一夫)
「輝く永代橋」(撮影者:沼尻憲司)
「桜咲く隅田川」(撮影者:曽我恵子)
「桜花爛漫」(撮影者:鈴木信行)
「ウォーターフロントの賑わい」(撮影者:鈴木信行)
「隅田川から望む」(撮影者:管野貴志)
「隅田川夜景」(撮影者:西村丈夫)
「レインボーロード」(撮影者:小玉剛史)
「穏やかに過ぎる日々」(撮影者:牛嶋真実)
「屋形船の航跡」(撮影者:木村篤史)
「reconstruction - 復興」(撮影者:鷲尾優作)
「隅田川の日常」(撮影者:浅野貴斗)
「夜桜」(撮影者:足立はるか)
「あれなんだろう」(撮影者:足立はるか)
「橋の下からこんにちわ!」(撮影者:宮田敏幸)
「始発電車の音がする」(撮影者:宮田敏幸)
「“大都市の川、凛と立つサギ一羽”」(撮影者:樋口邦夫)
「大川端の夕暮れ」(撮影者:田林勲)
「上から見たら分かった」(撮影者:石川弘)
「リバーサイドに住む」(撮影者:吉田修)
「懐かしい春爛漫の隅田川」(撮影者:高津弘人)
「隅田の桜に魅せられて」(撮影者:高津弘人)
「夜のジョギング」(撮影者:山口弘)
「ブルーに染められて」(撮影者:山口弘)
「隅田に架かる橋」(撮影者:小川ひとみ)
「海鳥川の美景に聚まる」(撮影者:荻野矢直樹)
「時間」(撮影者:柏原悠人)
「Light and time flow」(撮影者:柏原悠人)
「彩り」(撮影者:大野真由)
「隅田川夕景」(撮影者:池山幸道)
「この場所に誓う」(撮影者:橋本和哉)
「夕暮れの隅田川」(撮影者:谷直樹)
「555秒の航跡」(撮影者:谷直樹)
「安心して眠れる町づくり!」(撮影者:猪股亮佑)
「隅田川の黄昏時」(撮影者:山崎博志)
「東京川景」(撮影者:島宏幸)
